ディンブラ・ブログ
紅茶専門店ディンブラの昭和っぽいルシアンティー
こんばんは最近涼しくなってきて、アイスティーよりホットティーをご注文されるようになってきました!これから冬に向けてポカポカする紅茶を紹介します(〃^▽^〃)ルシアンティーです!紅茶の中にジャムを入れたり、ジャムを食べながら紅茶を飲んだり楽しめます!(父はペロペロ舐めながらと言っていました笑)ルシアンティーにはお酒を使っていますので、大人向けの紅茶になっております!!紅茶専門店ディンブラって昭和っぽいとよく言われますが、そうですか?ルシアンティーに使っているカップが昭和っぽさを倍増させているみたいです(--;)アルコールが苦手な方はご注文の際にお伝えください!アンコール抜きでお作り致します(*´∇`*)

フクロウの小梅ちゃん
今日の夕方、テラス席に素敵なお客様がお越しくださいました(*´∇`*)フクロウの小梅ちゃんです!ここら辺の地域では小梅ちゃん有名みたいで、通りかかる人に話しかけられてました!!お店の看板ともパシャリ(〃^▽^〃)小梅ちゃんは、テラス席で紅茶とマサラプリンを楽しんでくれました!どうもありがとうございます(*´∇`*)
テイクアウトのホットティーメニュー
涼しくなってきましたね!急に秋になった江ノ島です。テイクアウトのホットティーを追加しました。紅茶専門店ディンブラで人気の煮込みのミルクティー。マサラミルクティーに続いき、レモンミルクティーとナッツミルクティー、アップルミルクティーがデビューします(๑˃̵ᴗ˂̵)余談ですが、このカップ手にしっくりして滑りづらいんです。ポット1杯分くらいの量が入ります(*´∇`*)見かけによらずたっぷり入っております!作るのに少々お時間かかりますがご了承くださいm(_ _)m最近テイクアウトをご利用される方が増えてきて、紅茶専門店ディンブラのテイクアウトカップを持って歩いている方を見るととても嬉しく思います(〃^▽^〃)では!
今年のウバ茶のクオリティーシーズン
今年のスリランカのウバ地方は、雨が続き待っていたクオリティーシーズンが来ませんでした。何度もスリランカと連絡を取りながら、クオリティーシーズンのウバを待ちましたが、残念なことになりました。「こんな年はないよ。オークションでも出てこない。大変なことだよ。」と、スリランカから連絡がありました。寂しくなりましたが、スリランカの紅茶工場も大変なことになってしまったのだなと思います。自然が作ってくれる紅茶だと実感しました。紅茶専門店ディンブラでは、もう少しスリランカの天気が回復してからウバ茶を輸入するか?それとも新しい地域で、天候の良いウバに近い茶葉を輸入するか、調べております。どうなるのか…フムとにかく沢山の茶葉をテイスティングして、決めていきたいと思います!こんな時こそ、新しい何かに出会えるかもと期待しています。何かって茶葉なのですが…^^;
お彼岸なのでおはぎとスコーン作り
お彼岸なので、父が大好きだった《おはぎ》を作りました。いつも、おはぎおはぎと言っていた記憶があります。おはぎと紅茶が合うんだよー!とニコニコしながら口いっぱい頬ばっていました。ヌワラエリヤとあうなと感じます。なので、本当はお彼岸セットでおはぎとヌワラエリヤのメニューを考えていたのです。しかし、スコーンばかり作っていて、おはぎが出来上がったのは夕方でした(笑)またいつか、お彼岸セットメニューができると良いなと思います。微妙なネーミング(≧∇≦)御供えだけして終了でした(-。-;美味しかったはず…そして、紅茶専門店ディンブラの窓から眺めた今日の夕焼けです。冬に近づくと夕焼けが美しい日が多くなってきます。とっても癒される時間です。
新作ティーコジーが続々と
こんばんは新作ティーコジーが店頭、オンラインショップにて販売しております!グレーと黄緑のゾウ柄です!もう一種はちょっとオシャレっぽい柄手作りなのでゆっくりですが真心こめて作っています(〃^▽^〃)
秋の涼しさを感じつつ
こんばんは秋の風が店内でかけているクーラーより心地よくなってきましたね(*´∇`*)今日はうちのネコちゃんを紹介します。ぞうのリリちゃんと同じ名前のリリちゃんリリちゃんの後ろには画家のダリおじさんのぬいぐるみ(笑)そしてもう1匹のこばんくん2匹とも保護猫ちゃんで今年の3月に家に来ました!こばんくんはとても甘えん坊で食いしん坊です。リリちゃんとこばんくんはちょっと仲が悪くて、いつもこばんくんに向かってシャー!シャー!唸ってます(笑)毎日ネコちゃん達と楽しく過ごしてます!今日は紅茶のお話ではなくてすみません(--;)
ついに紅茶専門店ディンブラのテントの文字を新調しました
リニューアルオープンした時から、紅茶専門店ディンブラのテントの文字が、風で飛ばされて落ちているのを見つけては、瞬間接着剤で貼り付けてました。長い月日使っていたので(^◇^;)お客様からの紹介で【すばる工房】さんを紹介していただき、2週間前に採寸に来てくださいました。お客様も見ていられなかったのでしょう(笑)昨日、ついにテントの文字がこ~んなに綺麗になりました!(°▽°)すばる工房さんは、店のテントがめくり上がらないよう、紐であちこち固定までしてくださったのです。今まで相談しても何かで固定してくださいとしか言われなかったのに、すばる工房さんから気付いてくださり固定してくれました(*´-`)本当に親切で感謝です!文字もロゴマークも全て作ってくださいました。貼り替えもやってくださいました。あと10年は使えますように!【すばる工房】さんは、こちらからです!↓↓https://www.subarukoubou.com/
紅茶専門店ディンブラのスコーン
新紅茶専門店ディンブラでは、今までのディンブラにはない新しいスコーンをオレンジソルト味、黒糖ジンジャー味、紅茶オレンジ味、丹波の黒豆岩塩味など様々なフレーバーでお楽しみ頂けます。日々色んな味のスコーンが出来上がっています!季節ごとに違うスコーンを是非クリームティーセットでお楽しみ下さい(*^。^*)上記↑クリームティーセット (丹波の黒豆岩塩と紅茶オレンジのスコーン)のスコーンはお好きな味を2種類お選びすることが出来ます(*´∇`*)クリームティーセットは毎日14時から17時までやっています(〃^▽^〃)少し時間過ぎても大丈夫です(笑)是非ご来店した際にはスコーンもお楽しみ下さいませ!!
手作りマロンクリームワッフル始めました
秋のワッフル始めました!秋といえばマロンですね(*゚▽゚*)モンブラン大好きなので作ってみました。マロンクリームの下にはバニラアイスクリームが入っています。マロンクリームは、甘み控えめに作りました。マロンクリームにはホットのルフナが相性ピッタリです(〃^▽^〃)是非秋の味覚をお楽しみ下さい!

9月の店休日変更のお知らせ
こんばんは 今日で8月も終わりですね(〃^▽^〃) 夏の空気が秋の涼しさに変わりましたね! 過ごしやすくなってマスクも若干楽に感じるようになりました(笑) いつも紅茶専門店ディンブラを御愛顧ういただきましてありがとうございます。 9月の店休日変更のお知らせです。 火曜日休みを9月は火・水曜日休みにさせていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。 お店のハイビスカス満開になりました! あわせて読む ちょっとひと休み
大きな巨峰をいただきリリも興奮!
今朝父の元生徒さんで、泰果の師匠から素敵な贈り物が届きました!昨晩別の用事でお電話させて貰っていたのに、、その時は何も言っていなかったのに、、朝お店に来てびっくりでした(゚O゚)すごく立派な巨峰 藤稔(ふじみのり)!リリちゃんと一緒にお写真を(〃^▽^〃)リリちゃん!?そんな体制だったの(笑)大興奮で飛んでしまったわ!大きな巨峰でしょ。粒が大きくてシェルパティーに浮かべた時の見た目のインパクトも凄くてそれもまたびっくり!!ちゃんと浮かぶか心配してしまうほどです!見た目もさながら味、香りもすごく甘く芳醇で思わずうっとりしてしまいます(*^。^*)8月最後の日は、豪華な巨峰でシェルパティーです!師匠本当にありがとうございます!!
お客様へのお知らせ
いつも紅茶専門店ディンブラをご愛顧下さいまして誠に有難うございます。
父、磯淵猛が2019年2月に永眠し月日が流れましたが、お客様からのお問い合わせが多数ございますので、改めてお知らせをさせて頂きます。
父が創業しました「ティー・イソブチカンパニー」と弊店「紅茶専門店ディンブラ」は、事業主が別々となり、一切の関係がございません。
紅茶専門店ディンブラは、父の遺志を受け継ぎ独自に紅茶を輸入販売しております。
又、「イソブチ」の名前が独り歩きしており、紅茶に関わる製品が乱立していることに大変困惑しております。
類似品が多く出回っているようですのでご注意くださいますよう合わせてお知らせをさせて頂きます。
敬具