ディンブラ・ブログ

ジェームステーラのキャンディ茶販売開始です
ジェームステーラが人生のほとんどを過ごした土地、そして父が紅茶専門店ディンブラを鎌倉で開店した当初(41年前)に、輸入していた地域のKANDY (キャンディ)です。同じキャンディでも茶園によって、天候によって、いろいろな条件で味も香りも違うのですね。紅茶って、とても奥が深くておもしろいこと感じています。今回、少しだけ入手できたのも何かとてもご縁を感じます。このKANDYは、とてもスモーキーで甘味を感じるセイロンティーです。なので、ネーミングを「スモーキー キャンディ」と、名付けました(〃^▽^〃)ストレートで、是非楽しんで欲しいです。少量ですが、オンラインショップでも販売開始しております。
藤沢駅スーベニールズさんでクリスマスティー販売開始です
2020年紅茶専門店ディンブラのクリスマスティーがスーベニールズさんでも本日から販売開始していただいております。スーベニールズさんの入り口入ったところです。ラベルは2種類ですが中身は同じ物です。奥にあるディンブラ、キャンディ、アールグレイ横にも置いて頂いてます!クリスマスティーは、12月25日までの期間で販売させていただきますヽ(*´∀`)【湘南藤沢スーベニールズ】
新茶情報です
スリランカがロックダウンの中、紅茶専門店ディンブラ行きの茶葉がコロンボを15日の夜中に出港しました。通常では約3週間で日本に到着するのですが、シンガポールでかなりの時間がかかるかもしれません。ただ今、そのようなことになっているそうです。そして、今回もUVA(ウバ)は入荷しません。とても待ち遠しいので、一応テイスティング用に送ってもらいました。納得できる味ではありませんでした。今日もスリランカと連絡をとりましたが、まだウバ地方は雨が続いていて美味しい茶葉ができていないそうです。晴れたら!美味しいウバができたら!すぐに連絡してくださいね!とお願いしておきました。スリランカの皆さんも、コロナによるロックダウンで、とても苦しんでいます。そして、日本の状況も心配してくださっています。この状況の中で、茶葉が届くこととは感謝しかないです。ウバ茶が完売し、在庫がないことに関しては大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。早くウバ地域が晴れますようにヾ(๑╹◡╹)ノ"
2020年クリスマスティー販売開始です
こんばんは!2020年のクリスマスティーが完成しました!今年のパッケージはこちら(*´∇`*)今までの物と形を変えてクリスマス仕様特別な真っ赤なパッケージとラベルも2色で作りました!!2020年のクリスマスティーは、気合を入れました。フルーツとスパイスでコクがある仕上げになっております。ストレートティー、ミルクティーどちらにもあいます。体がホカホカするので風邪予防にもなるかな?と、おもいます。既にオンラインショップの方にも入っています!店内でもお楽しみいただけるよう、明日11月13日(金曜日)からクリスマスセットをご用意しております(〃^▽^〃)クリスマスティーとキャラメルりんごワッフルのセットになっています!!う~ん、たまらない美味しさです♪
【キャラメルりんごワッフル】始まります
冬に近づくと、子供の頃に食べていたママのアップパイを思い出します。そのアップルパイのりんごはキャラメルで煮込んでいました。冬のワッフルは、大好きなキャラメルりんごにしようと決めていました(´∀`=)クリスマスらしく、スタッフがクッキーを焼いてトッピングです!嬉しくって思わず可愛い~!トナカイ♡と言ってしまいました^ ^キャラメルりんごの上には、バニラアイスクリームとりんごの赤いコンフィチュールをトッピングです。クッキーは、お気に入りを数種類焼いてトッピングしていきます!リリも、もしかしたらサンタさんになれるかな?では、明日からスタートです!
ハッピーハロウィン!
こんばんは!今日はハロウィンでしたね(*´∇`*)地元の子供たちが可愛い仮装をして、元気よくトリックオアトリート(〃^▽^〃)って来てくれました!!町内会のお子ちゃまたち可愛かったです。光るドクロのペンダントとクッキーを渡しました!子供たちにお菓子を渡している後ろではすごく綺麗な夕焼け空が広がってました!では!
スリランカロックダウン再発です
こんばんは!先程スリランカと連絡を取りました。するとスリランカでまた所々ロックダウンが発生していると言っていました。コロンボも外出禁止令が11月2日まで再発令された模様です。次のロックダウンが来る前にと思い、もう2ヶ月も前からずっと紅茶を頼んでいたのですが、、(´・_・`)ありがたいことに、ほとんどの茶葉が売れてしまって在庫が少なくなってしまっています。11月2日に外出禁止令の発令が取れたらすぐ動いてくれとお願いしました。早く元に戻って欲しいですね。では!

ベルガモットでフレッシュアールグレイ始まります
紅茶専門店ディンブラで初挑戦のメニューが新登場です! 日本産のベルガモット(無農薬)が少量ですが紅茶専門店ディンブラに届きました。明日から期間限定でフレッシュアールグレイを始めます! 着香していない生のベルガモットは、香りが強いタイプと柔らかいタイプがあります。 強いタイプは、おお~‼アールグレイ!という感じです。 柔らかい香りのタイプは、あら?!アールグレイだわという感じです。 どちらも口の中いっぱいにベルガモットの香りが広がります。 希少な有機農法の国産ベルガモットです。フレッシュアールグレイいかがでしょうか。 通常メニューの方には載っていないので、スタッフにお尋ね下さいませ!! それでは╰(*´︶`*)╯♡ 紅茶専門店ディンブラ
紅茶専門店ディンブラ秋の季節のワッフル第2弾
秋のワッフル第2弾「パープルンワッフル」です!プルーンのコンフィチュールとパープル色のクリームチーズ、冷たいバニラアイスクリームのハーモニーをお楽しみくださいませ(´∀`*)トッピングには、スリランカのカシューナッツを使っています。紅茶はブラックティーのヌワラエリヤが合います!明日からスタートです☆彡
10月11日の営業時間変更のお知らせ
おはようございます!台風14号の影響により、本日は12時よりオープンさせていただきます。大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さいませ。 紅茶専門店ディンブラ スタッフ一同
10月10日営業についてお知らせ
【お知らせです】台風14号の接近が予測されており、10月10日(土曜)は臨時休業とさせて頂きます。ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。 また、10月11日(日曜)の営業におきましては、台風の進路状況により営業時間が生じる可能性がございます。11日の営業につきましてSNS(Twitter、Facebook、Instagram)にてお知らせさせていただきます。 紅茶専門店ディンブラ スタッフ一同
お客様へのお知らせ
いつも紅茶専門店ディンブラをご愛顧下さいまして誠に有難うございます。
父、磯淵猛が2019年2月に永眠し月日が流れましたが、お客様からのお問い合わせが多数ございますので、改めてお知らせをさせて頂きます。
父が創業しました「ティー・イソブチカンパニー」と弊店「紅茶専門店ディンブラ」は、事業主が別々となり、一切の関係がございません。
紅茶専門店ディンブラは、父の遺志を受け継ぎ独自に紅茶を輸入販売しております。
又、「イソブチ」の名前が独り歩きしており、紅茶に関わる製品が乱立していることに大変困惑しております。
類似品が多く出回っているようですのでご注意くださいますよう合わせてお知らせをさせて頂きます。
敬具