ディンブラ・ブログ
紅茶専門店ディンブラのスコーン
新紅茶専門店ディンブラでは、今までのディンブラにはない新しいスコーンをオレンジソルト味、黒糖ジンジャー味、紅茶オレンジ味、丹波の黒豆岩塩味など様々なフレーバーでお楽しみ頂けます。日々色んな味のスコーンが出来上がっています!季節ごとに違うスコーンを是非クリームティーセットでお楽しみ下さい(*^。^*)上記↑クリームティーセット (丹波の黒豆岩塩と紅茶オレンジのスコーン)のスコーンはお好きな味を2種類お選びすることが出来ます(*´∇`*)クリームティーセットは毎日14時から17時までやっています(〃^▽^〃)少し時間過ぎても大丈夫です(笑)是非ご来店した際にはスコーンもお楽しみ下さいませ!!
手作りマロンクリームワッフル始めました
秋のワッフル始めました!秋といえばマロンですね(*゚▽゚*)モンブラン大好きなので作ってみました。マロンクリームの下にはバニラアイスクリームが入っています。マロンクリームは、甘み控えめに作りました。マロンクリームにはホットのルフナが相性ピッタリです(〃^▽^〃)是非秋の味覚をお楽しみ下さい!

9月の店休日変更のお知らせ
こんばんは 今日で8月も終わりですね(〃^▽^〃) 夏の空気が秋の涼しさに変わりましたね! 過ごしやすくなってマスクも若干楽に感じるようになりました(笑) いつも紅茶専門店ディンブラを御愛顧ういただきましてありがとうございます。 9月の店休日変更のお知らせです。 火曜日休みを9月は火・水曜日休みにさせていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。 お店のハイビスカス満開になりました! あわせて読む ちょっとひと休み
大きな巨峰をいただきリリも興奮!
今朝父の元生徒さんで、泰果の師匠から素敵な贈り物が届きました!昨晩別の用事でお電話させて貰っていたのに、、その時は何も言っていなかったのに、、朝お店に来てびっくりでした(゚O゚)すごく立派な巨峰 藤稔(ふじみのり)!リリちゃんと一緒にお写真を(〃^▽^〃)リリちゃん!?そんな体制だったの(笑)大興奮で飛んでしまったわ!大きな巨峰でしょ。粒が大きくてシェルパティーに浮かべた時の見た目のインパクトも凄くてそれもまたびっくり!!ちゃんと浮かぶか心配してしまうほどです!見た目もさながら味、香りもすごく甘く芳醇で思わずうっとりしてしまいます(*^。^*)8月最後の日は、豪華な巨峰でシェルパティーです!師匠本当にありがとうございます!!
わたしの名前はリリ
わたしの名前は「リリ」です。スリランカから連れて来てもらいました。紅茶専門店ディンブラのロゴマークカラーのワンピースを着ていたから、飛行機に乗って江ノ島まで来ましたぞう~!リリという名前は、泰果の家のニャンコと同じです。どことなくニャンコと象のリリの共通点がある感じです(美魔女)あたしのこと?今年の2月に家族になりました。保護猫のリリ3歳3kgです。体重まで公表しないでください!恥ずかしいですわ。ここは外が見えるカウンター席です。ボーッと景色を眺めるのが好きなのよ!片瀬江ノ島駅が見えるわよ~!リリのスタイルは意外と抜群なのよ。見て見て!足が細くて長いでしょ?紅茶専門店ディンブラの営業中は、わたしの指定席があるからどこにいるか探してみてくださいぞ~!それでは、皆さんもご無事にお過ごしくださいませ(*'▽'*)

秋の味覚シェルパティースタートです
本日8月26日より巨峰を使ったシェルパティーを始めます!シェルパティーとはヒマラヤ登山で荷物を運ぶシェルパさんが手軽に疲労回復のために、甘くして飲む紅茶と言われています。紅茶専門店ディンブラでは40年前より人気のメニューです。ぶどうを丸ごと潰し、ほんの少しのワインと一緒に作る芳醇な香りが口いっぱい広がるシェルパティーをお楽しみ下さい(〃^▽^〃)シェルパさんが疲労回復のために飲む紅茶なので残暑も乗りきれるかもしれないですね!

マサラ先生の濃厚プリン
紅茶専門店ディンブラ江ノ島店では、マサラが好きすぎて【マサラ先生の濃厚プリン】ができあがりました! 新しいメニューになりますが、マサラ好きにはたまらないスパイスのパンチがきいたマサラ先生のプリンになります。 1日5食限定になりますので、お早めに! 紅茶専門店ディンブラのマサラ先生とは 私(泰果)の代になり新しく改良したマサラブレンドを紅茶専門店ディンブラでは、「マサラ先生」と呼んでいます。なんというか、それはマサラに対して愛情深くなるためです。 例えば、マサラを作る時には「マサラ先生作って!」とか、スタッフの間では言っています(笑) 新しいマサラは、より深い香と味を出すためスリランカのスパイスを数種類ミックスしております。 セイロンティーの香りととても相性が良いマサラ先生です! マサラ先生の濃厚プリン さて、マサラ先生の濃厚プリンは、もちろんマサラ先生を使用しています。 マサラミルクティー(チャイ)を濃く煮込んだプリン生地に、とろりと甘いミルクシロップをかけてお召し上がりいただきます。 ビターなマサラプリンに甘いミルクシロップで、まったりした感覚の美味しさです。 マサラが好きすぎるスタッフ達と作り出した、紅茶専門店ディンブラの新しいメニュー「マサラ先生の濃厚プリン」です。 明日2020年8月24日からメニューに登場しまーす! 2023年マサラ先生のテイクアウト始まります!はこちら! スタッフおぐのブログはこちら!

紅茶専門店ディンブラの紅茶がスーベニールズでご購入可能に
こんばんはこの度、湘南藤沢スーベニールズさんで再び紅茶専門店ディンブラの紅茶を販売させていただくことになりました(〃^▽^〃)スーベニールズさんといえば、藤沢駅にあるのでアクセスがとても便利です。江ノ電藤沢駅とJR線藤沢駅の間にあります!昨日から販売スタートしております!鎌倉湘南のお土産が沢山置いてあります。スーベニールズさん限定商品もあるようで見るだけでも楽しめます(*´∇`*)湘南藤沢スーベニールズさんの住所はコチラ〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢1-1 南口2階コンコース JR 藤沢駅

夏にスッキリミントティー
こんばんは 夏にぴったりなミントティーのブレンドティーを作りました! とてもスッキッとしていて、夏の暑苦しい空気を洗い流してくれるような味になっています。 ホットミントティー ホットミントミルクティー アイスミントティーとアイスミントミルクティーは甘みを入れるとさらに美味しくなります(*´∇`*) ミントで気分もスッキリです。 店頭とオンラインショップの方でも販売しております!! (〃^▽^〃)それでは!


アールグレイが発売スタートです
こんばんはアールグレイのティーバッグがやっと到着しました!本当は5月くらいにも届いてはいたのですが、商品として売るにはちょっと出来が悪かったので、スリランカで作り直して貰っていました!コロナの影響で、紅茶工場もかなり遅れていたみたいで結構時間かかってしまいました(--;)スリランカもかなりフレーバーティーが増えているようです!(私は苦手で飲めないのですが…(ノ´д`))アールグレイの販売に基づき、パッケージとラベルとタグが変わりました!ピンクのゾウさんマークとティーバッグのタグにもマーク付けました!水曜日から販売開始します!オンラインショップの方でもお買い求め頂けます(〃^▽^〃)
お客様へのお知らせ
いつも紅茶専門店ディンブラをご愛顧下さいまして誠に有難うございます。
父、磯淵猛が2019年2月に永眠し月日が流れましたが、お客様からのお問い合わせが多数ございますので、改めてお知らせをさせて頂きます。
父が創業しました「ティー・イソブチカンパニー」と弊店「紅茶専門店ディンブラ」は、事業主が別々となり、一切の関係がございません。
紅茶専門店ディンブラは、父の遺志を受け継ぎ独自に紅茶を輸入販売しております。
又、「イソブチ」の名前が独り歩きしており、紅茶に関わる製品が乱立していることに大変困惑しております。
類似品が多く出回っているようですのでご注意くださいますよう合わせてお知らせをさせて頂きます。
敬具