磯淵猛ブログ

7月7日 七夕に結婚します!
磯淵より心ばかりのプレゼント! 磯淵のツアーに参加されたことがある方なら、一度はお会いしているはずのJTBの小泉さんがこの度御結婚されることになりました なんと今週の土曜日七夕の日です。と・・・ 磯淵のスリランカツアーの出発日です! 大切な仕事より愛をとった小泉さん・・・いえいえ冗談です! 一生に一度の記念日を究極の愛の日に選んだ情熱的な小泉さんです。 皆さんもご存知の通り、磯淵のツアーでは添乗員として当たり前なのかもしれませんが、それ以上の気配りと情熱で御客様方をいつも見守っていて下さいます。 私も関係者として同行した時もとても心強く頼もしい青年と感じました。 今回のスリランカは残念ながらご一緒いただけませんが、今後の磯淵のツアーにはほとんど必ずご一緒いただけると思います。 その時には、思いっきり冷やかしてあげて下さいね! 御結婚おめでとうございます。 末永くどうぞお幸せに!

夏の新茶・入荷遅れています
新茶明日入港・お待たせしています 今年の春から新茶の入荷が遅れ気味で皆さんにはご迷惑をお掛けしています。 今回の夏の新茶は予定通りの船積みになっていたのですが、この夏メインにしているキャンディのコンディションがどうしても納得のいく品質でなかったため、急遽作り替えてもらいました。 製茶後なんと3日めのフレッシュさで船積みしています。。。。 それが今週、やっと明日入港です。。。。 通関、検査、クリーニング、包装、という手順で出荷いたします。 もうしばらくお待ち下さい。 「一日でも早く」をモットーに全力を尽くします。。。

ディンブラのランチ・人気です
来週の今頃はスリランカで カレーとフルーツ食べています 今丁度ディンブラはランチタイムです。 一番人気はディンブラ・カレースープです ・これにカボチャのスコーンが付いているのですが、私の部屋にも良い匂いが漂ってきて、腹が鳴っています。。。 このカレースープ本当にディンブラの看板メニューになりました。 なんと言ってもこの香り、ニンニクは一切使っていません。 子供も大人も、ちょっと辛いカレーの苦手な方も絶対好きになって漏れえます。 本当です! 来週の今頃はスリランカのキャンディにいて、おそらく、カレーを食べていることでしょう。。。。 でもディンブラの方がおいしいかもです。。。。。 満月なら、この写真の様な飾りを付けた象がキャンディ湖の回りをパレードするかもしれません。 私を入れて24名、いってきますー

蒸し暑い日曜日・名古屋は真夏日でした
キリン名古屋工場・講演にお越しの 皆さん有り難うございました 蒸し暑いですねー。 先週金曜日はキリンの名古屋工場で、そして昨日の午前中は名古屋駅の近くのホールで100名様の講演をしてきました。 中学生、小学三年生を含むお客様、キリン午後の紅茶、レモンティーを飲みながら紅茶話をいたしました。 いつも思うことですが、子供さんたちの中に本当にたくさん紅茶を飲んでいる方が多いのに嬉しいやら、驚きやら、。 今日も蒸し暑い中私はこれから執筆です。。。 いま、ディンブラからグレープフルーツ・セパレートティーを頂いて、飲みながらです。。。。。。 一日も早い脱稿を目指してがんばります。。。。。

夏のおすすめワッフル!
以前よりお知らせしていますクール&スイートパインワッフルが、 明日からメニューに登場します! 今週のディンブラは、ワッフルにのせるジャム作りが佳境です!!! 毎日のように大量のパイナップルを買い付けているので、 ルクルーゼのようなおしゃれなお鍋では追いつかず、 たらいのように大きなこのお鍋で煮ています! 今年は美味しさを更にグレードアップさせるため、 パインもあえて完熟と少し若いものをブレンドし、甘さの中にも 酸味のある爽やかなテイストに仕上げました。 アクセントに、すり下ろしたリンゴや生姜を加えて、最高に美味しいジャムが 完成しました この美味しさを、皆様にお届けしたいです!!! ディンブラ夏一番のおすすめワッフル、ぜひ食べに来て下さい! 単品 ¥680 おすすめセット ¥1000

紅茶教室・初級クラス〈最終日〉
6月もあっという間に終わり。 今年も半分が終わってしまうのですね。 年々、1年経つのが早くなるような気がします(歳のせいかしら??)。 今週の火曜日は5月から始まりました磯淵の紅茶教室・初級クラスが 最終日で、パーティースタイルの授業となりました。 今日はパーティーの裏側、準備の様子をご紹介します。 パーティーフードは全て磯淵の手作りです。 私が店に到着した8時過ぎには準備真っ最中、磯淵自らサンドイッチを仕上げているところでした 今回は初夏をイメージしたパーティーセッティングです。 お花の生けこみ、グリーンの装飾もあっという間に作り上げていきます セッティング完了!お客様を迎える準備が出来ました! 後ろのブルーのサリーが爽やかですね~♪ 次回の初級クラスは秋(10月)から始まります。 皆様のご参加をお待ち申し上げます! 紅茶教室に関するご質問は下記までお気軽にお問い合せ下さい (株)ティー・イソブチカンパニー 電話0466-24-4649

ディンブラのアイスティーが光っています
蒸し暑い・アイスティー・爽やか それにしても蒸し暑いですねー。 朝から何度か出掛けているのですが、戻る度にアイスティーをキュウーっと飲んでいます。 外がどんよりとしているのですが、アイスティーはオレンジの赤色に輝いています。 実に爽やか、汗もさーっと引きますね。 今朝、山形の紅茶をご愛飲いただいている鈴木様から思わぬプレゼントが届きました。 このサクランボです。。。。。。。 甘くてものすごくジューシー、そして、爽やかな美味しさ。素晴らしいです。 店長の住谷がぱくぱく食べている私に、 「フルーツワッフルやティーパンチのお客様にお出ししましょうよ」 と提案、さすがですねー、お客様思いです。 お早めにどーぞ、店長がそうは言っても、私がこっそり食べてしまいそうですから。 鈴木さん有り難うございました。

7月からの新ワッフル・試食・おいしいー
クール・スイートパインワッフル 7月から発売・もう少しです 今日は朝からワッフルの試食を磯淵がしています。 7月から発売のクール・スイートパインワッフルです。 昨年もパインワッフルはありましたが、今年は更に美味しく、しかもヘルシーに味を変えてあります。 「すごくうまいよー」 と磯淵、しかし、シロップがちょっと薄くてやり直しです。 今週中に完成させます。楽しみにしてくださいねーーーーーー。

キリン岡山工場でのセミナー・ありがとうございました
蓮の花がいっぱい・・快晴・・ アイスティーのセミナーに鳥取、広島から 昨日の岡山は前日の雨から打って変わった快晴の青空でした。 キリンの工場は芝生の中に蓮の池があって、ピンク、紫など蓮の花がいっぱい。。。。。 セミナーを忘れてしばし見とれてしまいました。 午後からのセミナーは30名様、鳥取、広島からも来て下さり、小学生も4名、最年少は2歳、とても楽しんでくれました。 なんといっても紅茶は子供達も一緒に飲んで楽しめ、ティーメイクにも参加できることです。 「僕、家でやるー」 なんて言ってくれるし、ちゃんとメモもとっていました。 でも二年生の彼の メモを覗いたら、ポットの絵も書いてあったけど、あとは猫のような怪獣のまんがでした。。。。。。 「家で紅茶やってるかなー?」 さて、日曜日のディンブラは、さっきから雨ですね。 でも、茅ヶ崎のハーブの山田さんから頂いたフェンネルとミントの香りがいっぱいです。。外は蒸し暑いですが店内は爽やかーーーーーーー

明日は「茶の話」展セミナーin岡山
藤沢は朝から薄暗い雲が空を覆い、お昼頃にはぽつぽつと雨が降ってきました。 今日はあいにくの雨模様です。 お昼休みにディンブラを覗いてみたのですが、ランチのお客様で店内は大賑わいでした。 雨天の中でもいらして下さるお客様に、感謝の気持ちでいっぱいです。 そして先ほど明日の「茶の話」展・岡山セミナーのために磯淵と小山が出発しました。 今日の岡山県の天気は雨。 しかし明日は晴と予報が出ております。 明日の岡山セミナー・・・いいお天気になるといいなと思っております。 次回の「茶の話」展・北陸会場のセミナーは現在も申し込み受付中でございます。 詳しくは「茶の話」展のホームページをご覧下さいませ。

サマーギフトセット・明日から発売
SUMMER GIFT お得な紅茶セット 明日6/22~7/30発売です 今年の夏の贈り物、ディンブラの紅茶セットをご用意いたしました。 明日から7月30日まで期間限定で発売いたします。 鮮度の良さでは日本一、また、磯淵が毎回日本の水に合わせて鑑定し、厳選した紅茶です。 毎年沢山のお客様にご利用頂き喜んで頂いています。今年も是非ご進物にお選び下さい。 お電話、FAXにてのご注文もお受けし、地方発送も承ります。。。。。。 私もみんなとお待ちしています。

週末は岡山です・キリンビヤパーク
真夏日・アイスティー クールスポットのディンブラ 明日から岡山のキリンビアパークです。 たくさんのお客様がご応募下さって明後日お会いできます。 鳥取から来て下さる方もいらっしゃいますよー・ 楽しみです。 昨日は終日東京で仕事でしたが、暑かったですねー、あちこちでアイスティーをたくさん飲みました。 夕方ディンブラに帰ってきてキャンディーのアイスティーを飲んで、すごくおいしいー。。 我が家の味ですね。 今日も朝からディンブラはランチの準備、スコーンの仕込みと店長もスタッフも忙しそうです。外の暑さからディンブラへいらっしゃるとそこはクールスポット。 スリランカでは木陰の涼しいところをそう呼びます。。。。。 アイスティーと新しいスコーンでちょっと涼しく一休みしてください。。。
お客様へのお知らせ
いつも紅茶専門店ディンブラをご愛顧下さいまして誠に有難うございます。
父、磯淵猛が2019年2月に永眠し月日が流れましたが、お客様からのお問い合わせが多数ございますので、改めてお知らせをさせて頂きます。
父が創業しました「ティー・イソブチカンパニー」と弊店「紅茶専門店ディンブラ」は、事業主が別々となり、一切の関係がございません。
紅茶専門店ディンブラは、父の遺志を受け継ぎ独自に紅茶を輸入販売しております。
又、「イソブチ」の名前が独り歩きしており、紅茶に関わる製品が乱立していることに大変困惑しております。
類似品が多く出回っているようですのでご注意くださいますよう合わせてお知らせをさせて頂きます。
敬具