ディンブラ・ブログ

秋のスコーンオンライン販売&内容変更のお知らせ♪
紅茶専門店ディンブラのスコーンセット再販致します! そして!セット内容が今回から変わります! 有難いことに店内ご飲食やテイクアウトで毎日スコーンが売り切れになってしまうことが多く、なかなかスコーンの製造が追いつきませんでした。 お問合せいただいていた皆様、大変お待たせしました。゚(゚’-‘ ゚)゚。 明日昼の13時よりオンラインショップにてご注文いただけます。 オンラインショップでは只今より詳細が見られるようになっておりますのでぜひチェックしてみてください♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <今月のセット内容> プレーン(2ヶ入)・・・・・・・・・2袋 丹波黒豆岩塩(2ヶ入)・・・・・・1袋 黒糖ジンジャー(2ヶ入)・・・・・・1袋 季節限定シナモンベリー(2ヶ入)・・・1袋 茶葉がついているセットとスコーンのみのセットがございますのでお間違いのないようご確認ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※時期によりスコーンの組み合わせが変わります。 保存料など一切使用しておりませんので安心してお召し上がりいただけます。 ぜひミルクティーやジャムなどとご一緒に、素敵なティータイムをお過ごしくださいませ♪ 紅茶専門店ディンブラのスコーンにはいろいろな味がついておりますので、 そのままでももちろん美味しくお召し上がりいただけます! 当店のスコーンは機械音痴の店主が、全て1つ1つ手作りしておりますので発送に数日お時間をいただきます・・・m(__)m なるべく多くのお客様にお届けしたいと思っておりますので、お1人様1セットまでのご注文をお願いいたします。 再販の際にはInstagramやTwitterなどSNSでお知らせさせていただきます。 お届けする段ボールも可愛く御用意しましたので、プレゼントにもぴったりです♪ ご質問などございましたらお気軽にご連絡くださいませ! スコーン、茶葉は電話注文も受け付けております^^ ☎0466-26-4340(定休日/火・水) dimbula@e-mail.com

紅茶専門店ディンブラ秋の新作スコーン
こんばんは!最近涼しくなってきましたね♪ 紅茶専門店ディンブラでも、スコーンも秋バージョンに変更しました。 『シナモンベリー』です。 名前の通りシナモンと甘酸っぱいベリーで、秋の森のイメージで作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 紅茶専門店ディンブラ店内のスコーンプレートでは、クローテットクリームと木苺とジンジャーのジャムで提供させて頂いております。 選べるスコーンセットでは、イングリッシュミルクティーとお楽しみくださいませ。 オンラインのスコーンもできるだけ急いで準備していきたいと思います。 お客様からのお問い合わせもいただいており、その度にお伝えしております内容を書いておきたいと思います。 紅茶専門店ディンブラのスコーンは、1つ1つ手作業で行っております。材料の分量が同じでも作り手により味が変わってしまいますので、店主の私1人での仕込みとなります。 最近ではワクチン接種で腕が痛くて少量しか作れなかったり、仕込みで背中が筋肉痛で痛くなってしまったり(笑) しかし、近々発送ができるように頑張りたいと思いますので、また宜しくお願い致します! 秋のオンラインスコーンのセットメニューもリニューアルしていきます! またオンラインスコーンは別でブログ更新致します (〃^▽^〃) ではまた*˙︶˙*)ノ"

紅茶専門店ディンブラスタッフおすすめ紹介第5弾
こんばんは!スタッフのおぐです!本日は、秋の新ワッフル『秋の女王』を食べてみた感想をただ書かせていただきます!皆さんはもう食べられましたか?自分は今日初めて食べたんですが、もうほんっとに美味しかったです!!ダントツで美味しいと思ってた『ティーワッフル』と並びますね(*^^*)ナッツが好きな方は特に、必食なワッフルだと思います!簡潔に言うと、生クリームとろん!ピーカンナッツカリカリ!キャラメルぶわぁ!アイスひんやり!ワッフルふわふわ!って感じでした!おすすめです(〃^▽^〃)本日もありがとうございました!おぐ

紅茶専門店ディンブラ秋のワッフル明日から!
朝晩涼しくなってきましたね〜! 秋だなということで、2021年秋のワッフルを明日からスタート致します。 その名は『秋の女王ワッフル』です。 ナッツの女王ピーカンナッツとたっぷりのキャラメルソースです。とろりん生クリームとアイスクリームの上には、厳選された岩塩をトッピングしました。 ピーカンナッツには、血液中のコレステロールを下げてくれるそう。ナッツ類のなかで特に多くの抗酸化物質を含んでいるため、がんの予防、血液サラサラ、アンチエイジング効果もあるそうです。 秋の女王ワッフルにあう紅茶は、ディンブラ、ルフナなどのブラックティー、イングリッシュミルクティーです。 ナッツ大好きな方には、ナッツミルクティーで深い秋をおたのしみください(*^▽^*) 明日9月23日からスタートです! それでは!

紅茶専門店ディンブラのスコーンへの想い
先日から始まったオンラインショップでのスコーン販売は即日完売致しました! 皆さん本当にありがとうございます(*^^*) 8月26日より発送開始致しましたので、もうしばらくお待ちくださいませ! 今日は紅茶専門店ディンブラで作っているスコーンについて特別な想いがあるのでお話したいと思います(*´∇`*) 私の(現在の)紅茶専門店ディンブラで作っているスコーンは、イギリス人のキャロンさんという方から父が直接教わった技術も入ったものです。 (左:私 中:キャロンさん 右:父) 父、すごく良い笑顔ですよね。いつも写真を撮っている側だったのでこんな良い笑顔の写真が残ってるなんて思ってなかったです(*^^*) 私はがっしりキャロンさんと手を繋がせてもらってます(笑) 父と母が教わり、私が小さい頃に食べたキャロンさんのスコーンも良い思い出です。 スコーンを盛り付けてる葉っぱは父お得意のアイビーですね、よく庭のアイビーをゴソゴソ取ってました(笑) 当時スコーンを抜く型が無かったようで、キャロンさんは湯のみでも良いよと仰られていたみたいで、この写真はまさに湯のみで抜いたものです。このスコーンは本当にミルクティーとの相性が抜群でした! 紅茶教室でも、父がお話されたことがあるのではないでしょうか(*^_^*) 型を抜ければなんでも良いみたいですね! キャロンさんから教わった味、食感を左右させる最も重要な作業は、現在の紅茶専門店ディンブラで作っているスコーンは必ず行なっています。 紅茶専門店ディンブラで販売しているスコーンは、私の好きな味、食べてみたい味を付けてたくさんの種類を作っています。粉っぽさはありません。ジャムやクローテッドクリームが無くても美味しく食べることが出来るスコーンになっています。 これから先も沢山の種類のスコーンが生まれることでしょう。それでも父達が当時キャロンさんに教わった事は今もこれからも守っていきます(〃^▽^〃) 今回の発送が全て終了したら、またオンラインと電話注文で受付開始させて頂きます! どうぞ宜しく御願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾

紅茶専門店ディンブラのスコーンやっと発売開始です!
お待たせしました!! 紅茶専門店ディンブラで人気のスコーンが、やっと皆様のご自宅にお届けできるようになりました!!! 有難いことに以前より多数のご要望をいただいておりましたが、全ての準備が整うのに時間がかかってしまいました(^^; 明日昼の12時よりオンラインショップにてご注文いただけます。 オンラインショップでは只今より詳細が見られるようになっておりますのでぜひチェックしてみてください♪ 当店のスコーンは機械音痴の店主が、全て1つ1つ手作りしておりますので発送に数日お時間をいただきます・・・m(__)m なるべく多くのお客様にお届けしたいと思っておりますので、お1人様1セットまでのご注文をお願いいたします。 再販の際にはInstagramやTwitterなどSNSでお知らせさせていただきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <今月のセット内容> プレーン(2ヶ入)・・・・・・・・・2袋 オレンジソルト(2ヶ入)・・・・・・1袋 黒糖ジンジャー(2ヶ入)・・・・・・1袋 季節限定塩昆布ミルク(2ヶ入)・・・1袋 茶葉がついているセットとスコーンのみのセットがございますのでお間違いのないようご確認ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 時期によりスコーンの組み合わせが変わります。 保存料など一切使用しておりませんので安心してお召し上がりいただけます。 ぜひミルクティーやジャムなどとご一緒に、素敵なティータイムをお過ごしくださいませ♪ 紅茶専門店ディンブラのスコーンにはいろいろな味がついておりますので、 そのままでももちろん美味しくお召し上がりいただけます! お届けする段ボールも可愛く御用意しましたので、 プレゼントにもぴったりです♪ オンラインショップで販売することになり、価格を見直しいたしました。原材料の高騰のため明日21年8月22日よりテイクアウトのスコーンを500円→税込600円に値上げさせていただきます。 大変申し訳ございませんが、宜しくご了承のほど、お願い申し上げます。...

待ちに待った『シェルパティー』が明日からスタート!
こんばんは! いよいよ明日8月21日(土)から 季節の新メニュー『シェルパティー(ICE/HOT)』が販売開始です! 葡萄の香り、風味がたっぷり楽しめる非常に華やかな紅茶です! ではなぜ『シェルパティー』というのか? 実はこのシェルパというのはヒマラヤ山脈の道案内人のことなんだそうです! このシェルパの方々が登山の疲れを癒すため、エネルギー豊富な葡萄を紅茶に入れて飲み始めたことからこの名前がついたそうです! その由来の通り『シェルパティー』は美味しいだけではなく、 疲労回復にもつながる素晴らしい飲み物なんです! 秋頃になったら藤沢市原産の葡萄「藤稔」を使ってこのメニューを出そう!と話していたところ、 本日正戸果樹園の方から大変立派な「藤稔」が届いたので急遽明日から販売することになりました!笑 本当にありがとうございます!!! 送っていただいた「藤稔」がものすごく甘いうえに香りも高く、 あまりにも美味しい葡萄だったので、試食する手が止まらず食べ切ってしまうところでした!笑 そのくらい美味しい葡萄を使ったメニューなので、本当におすすめです! アイスだけじゃなくホットでも楽しめる、秋にぴったりな紅茶になってます! ただ美味しいだけではなく、疲れた体を癒してくれるのでそういった意味でもとてもおすすめです! 是非お楽しみください!!

紅茶専門店ディンブラのワッフルでおうちカフェセットで可愛いパンケーキ
こんばんは! コロナ禍の夏休み、皆さまいかがお過ごしですか? 昨年の今頃は、来年は落ち着いているだろうと考えていましたが、昨年よりなんだか緊張する毎日をお過ごしの方が多いのではないでしょうか。 そこで… 紅茶専門店ディンブラで販売させて頂いている「ワッフルでおうちカフェセット」で、ワッフルメーカーがなくても美味しいモチモチのパンケーキを焼いてみました! 可愛くないですか(笑) シリコンやステンレスの深めのクッキー型を使って、フライパンで焼きました!とにかく弱火で蓋をしてじっくり焼いてみて下さい。 お子さまも一緒にトッピングすると夏休みの思い出にもなりそうですよね(*゚∀゚*) ワッフル粉は、ホットケーキミックスとは少し違う食感で焼き上がります。モッチモチ!これです! 可愛いパンケーキやワッフルが焼けたら、是非お知らせください♪ まだまだ新型コロナ生活が長くなりそうなので、紅茶専門店ディンブラではお届けできるお菓子などを増やしていきます!もちろん紅茶付きです╰(*´︶`*)╯ それでは!

『二人の紅茶王』でお世話になった…
こんばんは 台風9号の影響で江ノ島は強風のすごい一日でした。 本日、父 磯淵猛の書籍で私が最も好きな本である『二人の紅茶王』の冒頭に出てくるケリー・ジェイムスさんがお店にお越しくださいました! 父が亡くなって、お店も移転し、コロナの流行が止まらなかったのでなかなか来られなかったと。 それでも、ワクチンの接種が終わったのでやっとここに来られましたと微笑みながら仰られていました(*^^*) 創業当時の鎌倉のお店の写真を見て、父とのお付き合いはここのお店から始まったんだよと、店内に飾ってある父の写真を見ながら、父と書籍、お店の昔話を少しだけ涙ながらにお話ししてくださいました! 父や書籍の裏話を今度来た時にいっぱい話すよと(*´∇`*) 父が繋いでくれた人との素敵な出会いに感謝です! またお会いできる日を楽しみにしています(*^_^*) ではまた

紅茶専門店ディンブラのスタッフおすすめ紹介第4弾
こんばんは!スタッフのおぐです!最近ディンブラがチャレンジしているリール動画はご覧いただけましたか?お粗末な編集で見づらいところたくさんあると思いますが、これからどんどん上手になって、もっといろんな情報をお届けできたらなと思います!さて本日お勧めするのは…『おぐらクリームワッフル』!!特製あんこと生クリームのハーモニー、それからシナモンの香りがクセになる最高のワッフルです!お店で小豆を炊き、(暑さに倒れそうになりながら)作った特製あんこが本当に美味しいです!!ディンブラ名物のコロコロアイスクリームもかわいいですよね!ワッフルメニューの中でもかなり人気のメニューです!ぜひお試しください!本日もありがとうございました!おぐ

スリランカのワタラッパンを作ってみました!
こんばんは つい先日、スリランカの思い出の味"ワタラッパン"を作ってみました! "ワタラッパン"とは、クジャクヤシの樹液で作られたお砂糖"ジャガリ"、ココナッツミルクと様々なスパイスを入れて作るプリンのことです(*´∇`*) "ジャガリ"はこういう場所で買って来たものを使用しました!(ちょっと溶けかけて来てました(>人<;)) ワタラッパンはかなり甘いスイーツなのでマサラティーやディンブラをガブガブ飲みながら食べたくなります! 今回作ったワタラッパンは、父の書いたレシピで作りました。卵が少し多かったのかプルンプルンとした食感でしたが、本場スリランカで食べるともう少し固く、舌触りもジャリジャリしています。 プルンプルン食感と味はスタッフには好評でした(笑) クリスマス頃に期間限定で、ワタラッパンとクリスマスティーのセットメニューで出来たらなと思っています(*´∇`*) それではまた(*ᴗˬᴗ)⁾

紅茶専門店ディンブラスタッフおすすめ紹介第3弾
こんばんは!スタッフのおぐです!今日も夕日が綺麗でした!夏は死ぬほど暑い江ノ島ですが、夕方になるとそよ風が気持ちいいです!最近江ノ島は夕日が本当に綺麗なので、お越しになった際はぜひご覧になってみてください!!本日の写真は『アイスオレンジティー』🍊 ふんわりとオレンジが香るスッキリアイスティーです!特製ティーシロップを少し多めに入れていただくとより美味しく召し上がっていただけます!!テイクアウトもやってるので、是非ご利用ください!🥤もちろんおすすめは甘味多めです!笑本日もありがとうございました!おぐ
お客様へのお知らせ
いつも紅茶専門店ディンブラをご愛顧下さいまして誠に有難うございます。
父、磯淵猛が2019年2月に永眠し月日が流れましたが、お客様からのお問い合わせが多数ございますので、改めてお知らせをさせて頂きます。
父が創業しました「ティー・イソブチカンパニー」と弊店「紅茶専門店ディンブラ」は、事業主が別々となり、一切の関係がございません。
紅茶専門店ディンブラは、父の遺志を受け継ぎ独自に紅茶を輸入販売しております。
又、「イソブチ」の名前が独り歩きしており、紅茶に関わる製品が乱立していることに大変困惑しております。
類似品が多く出回っているようですのでご注意くださいますよう合わせてお知らせをさせて頂きます。
敬具