ディンブラ・ブログ

紅茶専門店ディンブラ新作スコーン
こんばんは 今日は新作のスコーンを紹介します! 『セージWチーズ』です! お魚料理によく使われるハーブのセージを細かく刻み、2種類のチーズをスコーンで焼き上げました。 Wチーズのコクのある風味とセージの爽やかな香りが食欲をそそります(*^^*) さらにこの『セージWチーズ』に合わせるジャムも新作で国産レモンを使用したレモンジャムです! レモンの爽やかな酸味とこの『セージWチーズ』の爽やかで濃厚な味がキセキ的なハーモニーを奏でています(*´ω`人) 本日よりしれっと販売開始していました(笑) また明日もよろしくお願いします! それでは

新茶ルフナとキャンディの販売スタートです!
こんばんは! 昨日1月13日に新茶のキャンディ・ルフナBOP・ルフナFBOPが到着しました! 本当は昨日販売スタートの予定だったのですがドタバタしてしまい今日になってしまいました( ̄▽ ̄;) 今回の鑑定表になります。 ルフナ(FBOP)です。 鑑定表に記載してありますが、茶葉が大きめです。 口に含むととろみを感じ、砂糖を焦がしたような甘い香りが特徴です。水色もとても美しいです。 ルフナBOPです。 黒糖のような甘い香りと心地よいパンチがきいたルフナです。甘いミルクティーもお楽しみいただけます。 キャンディです。 新茶らしい青々しく甘い香りのキャンディです。とろみも感じることができるキャンディです。バリエーションティーにも活躍しそうです。 今回は、スリランカの茶園直買いに挑戦してみました!工場長と紅茶専門店ディンブラ店主泰果のオススメの茶葉をお楽しみください。 それでは!

【セイロンティー】ルフナ キャンディ新茶到着します
こんばんは! やっと明日1/13(木)にルフナとキャンディの新茶が到着します!やっとです。 今回は、茶園直買いしたルフナ2種類とキャンディ1種類です。 それなので、明日何時に紅茶専門店ディンブラに茶葉が到着するか分からないので店内もバタバタしてしまうかもしれません。 少しでも早く到着してくれれば、明後日の14日金曜日から新茶の販売ができると思います。遅れたら15日になってしまうかもです。 この後、2月初め頃には工場で作ってもらった船便のウバが到着します。 そして、今は今年のディンブラのクオリティーを狙って忙しいところですε-(´∀`; ) 明日のルフナとキャンディの到着が楽しみでワクワクしています。 それでは! あわせて読む 茶葉とお天気の関係

紅茶専門店ディンブラガラスのお正月飾り
こんばんは! クリスマスが終わるとすぐお正月ですね。 クリスマスツリーを片付けると寂しくなるので、すぐにお正月飾りをしました。 ガラスが大好きなので、以前から近くに置きたかった『ガラス工房橙』さんの鏡餅と来年の干支である虎を飾りました。 吹きガラスの鏡餅は光が入ると優しい雰囲気になりました! 虎は黄金色で悪いものを跳ね除けて来れそうな強さを感じます(๑˃̵ᴗ˂̵) 江ノ島の光が入って想像していたとおり綺麗です! さっそく数名のお客様が写真を撮っていかれました。 【ガラス工房橙】 https://glass-studio-daidai.net/ 【お知らせ】 今週の29日水曜日は、営業いたします。 30日は、15時までの営業とさせていただきます。 新年は1月4日からの営業とさせていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します! それでは!

スリランカのスパイスマッシャー入荷しました
お待たせいたしました! スリランカからスパイスマッシャーが到着いたしました! スパイスマッシャーを注文したのは、今年の3月でした。紅茶専門店ディンブラに届くまでに約9ヶ月かかりました(・・;) なぜそんなに遅いのか?スリランカの人に何度も聞いたのです。なぜなら不思議なほどの時間がかかるので不安になったからです。 マッシャーの作り方は、全て手彫りだそうです。木材を手で1つ1つくり抜いていきます。 そして、最も驚いたことは天気が晴れないと木材が乾かないから、なかなか作業が進まないよと伝えられたことです。 えε-(´∀`; )乾燥機とか扇風機とかで乾かせば良いのでは?とか言ったら…笑 晴れないとダメだ!と言うのです。 ずっとスリランカの天気が悪いから相当時間がかかると言われて、首を長くして待っておりました。 国が変わればいろいろ違うのですね。スパイスマッシャーが到着したら、そんなこともあり愛おしく感じています。 今回のマッシャーは、棒の部分の先端が平らになったのでスパイスを潰しやすくなりました。 使えば使うほど、自分の形になっていくと思います。 オンラインショップと店頭で販売開始しております。 ではまた! あわせて読む スリランカからスパイスが届きました! スリランカからスパイス到着しました

紅茶専門店ディンブラ2022年福箱(福袋)明日から販売開始です
こんばんは! 今年も感謝の気持ちを込めて、紅茶専門店ディンブラの福箱(福袋)をご用意させていただきました。 ご案内が少し遅くなり、お問い合わせ頂いていたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。 遅くなった理由は、福袋用のウバ茶が届くか届かないか不安でした(^^;; 少量ですが飛行機便でやっと到着いたしました! ので… 12/19(日)12:00よりオンラインにてご注文を開始させて頂きます。 福箱の到着は、2022年1月4日になります。 店頭での販売は、2022年1月4日(火)11:00Openと同時です。 福箱の詳細は明日オンラインショップページ内での発表とさせていただきます♪ お楽しみに!! どうぞ宜しくお願い致します(´∀`=)

自家製ジャムとクローテッドクリーム販売開始です
おはようございます! 本日は今朝の一杯ではなく、こちらのお知らせを致します(*^_^*) お客様からの多くのご要望ありがとうございます! 調子に乗って、自家製ジャムと皆んなが大好きなクローテッドクリームの販売を開始致します! 自家製ジャムは、ご要望が多い木いちごとジンジャーになります。ほんのり香るジンジャーと甘酸っぱい木いちごのジャムは、ほとんどのスコーンに合うと思います! 紅茶専門店ディンブラのスコーンに合うようにつくっておりますので、お好みのスコーンと合わせてのご購入をお願いいたしますm(._.)m 今のところテイクアウトのみでの販売とさせて頂きます。どうにか発送もできるようにしたいのですが、おかげさまで店内飲食とテイクアウトの販売でスコーンの製造が追いつかない日々が続いております。 今週の土曜日に開催される藤沢駅北口サンパール広場『251マーケット』には、スコーンを少量ですが販売予定です! どうぞ宜しくお願いいたします! それでは!

紅茶専門店ディンブラ創業日
こんばんは! 本日12月15日で紅茶専門店ディンブラは父が鎌倉で創業して42年が経ちました。 40年目から私が引き継ぎ、もう2年が経ったと思うと感慨深いものです。 父に抱っこされてる写真を発見しました! 2人ともカメラ目線だったのが今日見てた中ではこれしか見つかりませんでした(笑) 父方のおばあちゃんの水仙の花も沢山咲き、無事にむかえられたことをお祝いしてくれているように感じます!この水仙のことをおばあちゃんの名前で呼んでいます。 父は、おばあちゃんのことが大好きだったので水仙が咲く頃になると〇〇さん咲いた?と気にして庭を眺めていました。 ここのところ父のエピソード(笑)を書いていなかったので、少しずつ書いて忘れていないことを伝えたいなと思います。寂しがり屋なのですぐ泣いてしまいますので:( ;´꒳`;): この水仙の花は少しですが、お店にも飾っています!! 明日から43年目に突入します。 これからも私らしい紅茶を選んでいきますので、今後とも紅茶専門店ディンブラを宜しく御願い致します。

本日紅茶専門店ディンブラがJ:COMの生放送に出演しました!
こんばんは 今日の雨は台風並に凄かったですね(^_^;) 本日11月22日16時からJ:COM テレビの生放送に出演させて頂きました! ↓↓リハーサル風景 はじめてのテレビでとっても緊張してしまいました(>_<) テレビの番組名は【LIVEニュース】という番組です。 月曜日担当のアナウンサー宮川さんやスタッフの皆さんが優しく、温かい撮影だったと思います! 曜日ごとに、放送される地域やアナウンサーさんが変わる番組だそうです! 私の恩師DJ・HAGGYさんも今日お店に駆けつけてくれて、見守っていてくれていました(笑) DJ・HAGGYさんの担当は水曜日らしいです! 1週間見逃し配信が以下のアプリから視聴出来るみたいです! J:COMさんのアプリ【ど・ろーかる】 https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/ 良かったら是非ご覧ください!! 14時から16時半頃にお越しいただいたお客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたm(*_ _)m

紅茶専門店ディンブラ冬のおすすめグッズ&明日のお知らせ
こんばんは!スタッフのおぐです!本日は、冬のおすすめグッズ『ティーコジー』の紹介です! 非常に保温性が高く、ポットに被せるだけで飲み物が冷めにくくなるという優れもの!ディンブラの『ティーコジー』は見た目がめっちゃかわいいので、そこも個人的に推しポイントです!真ん中の方に映ってるグレーのゾウさん模様がディンブラっぽくて好きです!笑これからどんどん寒くなってくると思うで、おすすめしたいグッズでした!!本日はもう一つご報告がございます!実は明日、紅茶専門店ディンブラがテレビ取材を受けることになりました!!㊗️その都合で午後からお店がバタバタしてしまうと思うので、お客様にはご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします🙇♂️本日もありがとうございました!おぐ
お客様へのお知らせ
いつも紅茶専門店ディンブラをご愛顧下さいまして誠に有難うございます。
父、磯淵猛が2019年2月に永眠し月日が流れましたが、お客様からのお問い合わせが多数ございますので、改めてお知らせをさせて頂きます。
父が創業しました「ティー・イソブチカンパニー」と弊店「紅茶専門店ディンブラ」は、事業主が別々となり、一切の関係がございません。
紅茶専門店ディンブラは、父の遺志を受け継ぎ独自に紅茶を輸入販売しております。
又、「イソブチ」の名前が独り歩きしており、紅茶に関わる製品が乱立していることに大変困惑しております。
類似品が多く出回っているようですのでご注意くださいますよう合わせてお知らせをさせて頂きます。
敬具