さくらとインド

さくらとインド

四月に入りましたが、まだ肌寒い日が続きますね。先日の日曜日、満開の桜を見に、初めて東京の千鳥ヶ淵を訪れました。 あいにくの曇りで肌寒い日でしたが、桜の名所とあってたくさんの人で賑わっていました。もちろん人の数に負けないほど桜の花は咲き乱れ、大変美しかったです。  しばらく皇居のお堀に沿って咲く桜を眺めながら歩いていると、スパイシーな香りにあれっと思い、誘われるように道を曲がると、カレーを食べるたくさんの人の姿が・・・。そこはインド大使館で満開の桜に合わせちょうどさくら祭りを開催していました。サリーやアクセサリーなどのバザール、ダンスショーなどがあり、大いに盛り上がっていました。 インドが大好きな私はすごく嬉しくなり、桜を見ながら出来たての チキンカレーとナンをいただきました!!肌寒かったので、温かいマサラチャイも飛ぶように人気でした。 桜とインド、なんだか不思議な気がしましたが、きれいなものに国境はないのですね。幸せな気持ちになりました。 ディンブラでももうすぐインド・ダージリンより初摘み紅茶のDJ1が到着予定です。ジュンパナ茶園の春の香り、ぜひお試しくださいね。
ブログに戻る
1 3