紅茶の香り・・・・ 今週の土曜日(7月6日)から、今年のスリランカ紅茶紀行が 始まります。 みなさんとても楽しみにしています。。。 と、同時に次の紅茶のセレクションが毎日のように、、、。 雨が降ったり、曇りだったり、天候によって紅茶のキャラクターが 毎日変わります。 あまり早く買い付けても鮮度が落ちてしまいますし、かと言って 待っていれば良いというものでもないし。 ランジットさんもあれこれ迷っているところです。 私は紅茶らしい落ち着く香りをいつも選択します。 紅茶らしい香りとは・・・。 定義が難しいですね。 あまり強い香りや渋みだと食べ物を邪魔してしまいます。 発酵が強すぎても、好き嫌いがでます。 自分の好みがお客様に一番喜んでいただけるとは限りません。 紅茶工場で出来立ての新鮮な香り、、それを基準にしています。 来週、確かめてきます~。