東京、代々木でのスリランカフェスティバル

東京、代々木でのスリランカフェスティバル

11日(土)、12日(日)東京、代々木でスリランカフェスティバルが行われ、今回私も初めてイベントに参加させていただきました。  原宿駅で降りて明治神宮前を過ぎて行くと、高い空にスリランカフェスティバルと書いたアドバルーンが風に揺れていて、音楽が遠くから聞こえてきました。嬉しくなって、小走りで会場に到着!!    たくさんのカレー屋さん、紅茶屋さん、サリー屋さん、宝石屋さん、今流行りのアーユルベーダ、中には占いのお店まで・・・。メインの舞台ではスリランカの民族踊りを踊る女性たち。たくさんの人たちでとても盛り上がっていました。    スリランカフェスティバルの様子  ディンブラの紅茶教室を卒業されて、今横浜、関内でお店を開かれている 「Sinha」さんもこのイベントに出店されていました。  お元気そうなご夫妻のお顔を見つけて、「こんにちは」とご挨拶すると、すぐにご主人が冷たいアイスティーを、奥様が冷えたカットパインとチリソルトを下さって、あまりの美味しさに、私は一気に頂いてしまい、すっかり心も体もスリランカ気分100パーセントになりました。  ご夫妻の笑顔溢れるお店は、優しさと温かさでいっぱいで本当に幸せな気分になりました。関内のお店にもまたお伺いしたいと思います。
ブログに戻る
1 3