もっと暮らしにスパイスを…

もっと暮らしにスパイスを…

こんにちは。

夏目前、脂肪燃焼に燃えている高橋です。 できるかぎり体を動かしながら、これまでの食いしん坊生活を改めるべく、 食生活の見直しを図っております。

先日、紅茶・食品研究科Rクラスで「スパイスの知識と使い方」を学び、 さらに「スパイス」への関心が高まりました。

この日のテーマは「スパイス」 ジンジャーティーを毎朝欠かさない磯淵にならい、 私もどんどんスパイスティーを生活にとり入れていきたいなと思っています。

最近は、激辛をうたったお菓子や食品をたくさんみかけます。 スパイスティーにプラスしていろいろな激辛商品で発汗を促したいと思うこの頃です。

紅茶・食品研究科Rクラスの次回(7月14日)のテーマは、 「ハーブの知識と使い方」です。

夏本番に向け、こちらも興味深いテーマで楽しみです。 卒業生の方々の聴講も大歓迎です。ご参加お待ちしております!

なお、 次の「紅茶・食品研究科Sクラス」は8月より開講予定です。

ご興味のある方は、お気軽にお問い合せください。

紅茶教室のお問い合せ・お申込みは (株)ティー・イソブチカンパニー 電話0466-24-4649

ブログに戻る
1 3