お知らせブログ
Journal
-
スコーン&ティーパーティー立川伊勢丹出店します
こんばんは! 催事出店のお知らせです。 『スコーン&ティーパーティー2025』立川伊勢丹へ出店することとなりました。 スコーンとTEAが大集合です! 紅茶専門店ディンブラは今回、紅茶部門で出店いたします。 当店がある江ノ島で、夏の人気メニューをご提供させていただきます。 テイクアウトメニューは2点です。 ◆スパークリングティー 紅茶専門店ディンブラの創業時からあるスパークリングティー。 グレープフルーツと茶葉はKANDY使用。超微炭酸でスッキリしたフルーツアイスティー。 ※写真はイメージです。テイクアウト用のカップでのご提供になります。 ◆マサラ先生のアイスマサラミルクティー マサラ先生のマサラをUVAとじっくり煮込んだ濃厚なミルクティー。 低温殺菌牛乳を使用。 ※写真はイメージです。テイクアウト用のカップでのご提供になります。 厳選したスリランカの茶葉もたくさん出品いたします! セイロンティー七大産地飲み比べセット セイロンティー(100g) □DIMBULA □KANDY □UVA □NUWARAELIYA □UDAPUSSELLAWA □RUHUNA □SABARAGAMUWA ...
-
湘南スタイルマガジン8月号に掲載していただきました
こんばんは! お久しぶりのブログ更新になってしまいごめんなさい! なんと湘南スタイルマガジン8月号に掲載していただきました。 つい先日、湘南で働くことについて、私(磯淵泰果)を取材していただきました。 恐縮です! 湘南スタイルマガジン8月号は、明日6月26日(木)に発売されます! 私、磯淵泰果は62ページの湘南仕事図鑑30の中に掲載していただいております。 本誌では、湘南での多様な職種や働き方を紹介し、 「自分らしい働き方」の選択肢が広がっていることを伝えています。 様々な働き方がみられるとても魅力的な一冊です! 湘南スタイルマガジン8月号は、 紅茶専門店ディンブラの店舗でも販売予定なので、 是非お手に取ってもらえると嬉しいです! それでは、暑い湘南をお楽しみください!
-
価格改定と【紅茶専門店ディンブラ】江ノ島5周年記念茶葉セールのお知らせです
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、紅茶専門店ディンブラでは、原材料である乳製品の高騰により、 とても心苦しいのですが、2025年6月1日(日)より 価格の一部を改定させていただくこととなりました。 《価格改定商品》 ※スコーン(2個入り)760円→新価格 780円 ※スコーンプレート 800円→新価格 820円 ※クリームティーセット 1520円→新価格 1540円 今後ともお客様に喜んでいただけるメニューのご提供を努力していきます。 変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。 紅茶専門店ディンブラ江ノ島店5周年記念茶葉セールのお知らせ 2025年7月15日㈫は、紅茶専門店ディンブラが江ノ島へ移転して おかげままで5周年記念を迎えることになりました。 移転してからのことを思い出しておりますが、今はお客様のあたたかい絵顔ばかりです。 本当にありがとうございます! 語り始めると、また長くなりますので、本題に入らせて頂きます。 そこで、ご利用いただいているお客様に感謝をこめて 茶葉販売のSALE(セール)を開催します‼ 本来ならば、7月に開催したかったのですが、 7月の営業日が変動いたしますので、1カ月早く予定しております。 変動する営業日に関しては、後日ブログにてアップさせて頂きたいと思います。 《期間》 セール期間は、とても紛らわしいのですが、 5周年記念1か月前の6月14日(土)、15日(日)になります。...
-
【スリランカ】ミーキリ露店が美味しい!
スリランカへ行くと露店のフルーツやミーキリなど少し立ち寄って 食べることが楽しみの1つだ。 露店で販売しているものでお気に入りをご紹介したいと思う。 今回は、コロンボからウバ(UVA)へ行く道沿いに出会った美味しい食べ物たち。 ドライバーさんが、「ミルクジュース飲む?」と、気を使ってくれたので、 ミルクジュースとはなんだ?興味がわき始めた私は、YES!と返事をして 車の外に出てみた。 素焼きの器がたくさん落ちている中、小ぶりの黒いワンちゃんが 昼寝から目を覚まし、のびのびして挨拶してくれた。 可愛いので触りたくなるが、野犬かもしれないので念のため アーユーボーワン!と言って挨拶のみ。 「ん?これがミルクジュース?」 ホテルの食事でよく見るミーキリに似ている。 素焼きの入れ物に入っているのは、やはりミーキリだった。。 スリランカの水牛で作られているヨーグルトをミーキリという。 素焼きの器が小ぶりだと思って受け取ったが、ずっしりと重い! ミーキリには、クジャクヤシの花の蜜から作られる(キトゥルハニー)がたっぷりかかっている。 キトゥルハニーも、すごく濃厚!(濃厚のような気がした) 私の中でのミーキリのイメージは、もう少しチーズっぽい香りと 歯ざわりもザラザラで、キトゥルハニーの甘みとミーキリの味のバランスが微妙だなと思っていた。 しかし、この露店で食べたミーキリは、口当たりまろやかで香りにクセがなく、 喉越しさっぱりだが濃厚で全てのバランスが絶妙で思わず、「美味しい!」と口に出していた。 私がパクパク食べる姿を、ドライバーさんが微笑ましく見ていて、...
お客様へのお知らせ
いつも紅茶専門店ディンブラをご愛顧下さいまして誠に有難うございます。
父、磯淵猛が2019年2月に永眠し月日が流れましたが、お客様からのお問い合わせが多数ございますので、改めてお知らせをさせて頂きます。
父が創業しました「ティー・イソブチカンパニー」と弊店「紅茶専門店ディンブラ」は、事業主が別々となり、一切の関係がございません。
紅茶専門店ディンブラは、父の遺志を受け継ぎ独自に紅茶を輸入販売しております。
又、「イソブチ」の名前が独り歩きしており、紅茶に関わる製品が乱立していることに大変困惑しております。
類似品が多く出回っているようですのでご注意くださいますよう合わせてお知らせをさせて頂きます。
敬具