【紅茶専門店ディンブラ】湘南ティーパンチスタートです

【紅茶専門店ディンブラ】湘南ティーパンチスタートです

こんにちは!

今年もティーパンチの季節がやってきました!

暑い季節に味わうフルーツいっぱいの紅茶です。

 

インドのマハラージャの王が暑さに耐えかねて、

冷たい紅茶の中に5種類のフルーツを切って入れ、

ワインを注ぎ込み、贅沢な飲み方をした。

ヒンズー語で5の数字を、パンチと言う。

ー中略ー

マハラージャの王が飲んだパンチ、この一杯で一瞬、

王様気分が味わえる。

  (紅茶おいしさの決めて 磯淵猛著より)

 

 

私の幼い頃の思い出に、ティーパンチがあります。

ティーパンチを目の前にすると、

毎朝飲んでいた紅茶とは違う、特別に心がワクワクした記憶があります。

紅茶の中に、大好きなフルーツがたくさん入っていて、

紅茶は甘くフルーツの香りが混ざり、少し夢の中にいるような感じに

なりました。

次に早くフルーツを食べたい!

ティーパンチのフルーツは食べて良いのか?

もし食べたら父(磯淵猛)に叱られるのか?

じっと父の顔を見ていると、「食べて良いよ!フォークが付いているからね。」

フォークが添えてあるときは、フルーツを食べても良いことを

ティーパンチと父が教えてくれました。

父は、紅茶の中に入っているフルーツを食べて良いか、食べてはいけないか、

私が大人になった時のためかわかりませんが、

少し厳しく教育をしてくれていました。

 

今はご提供をさせていただく側になりましたが、

ティーパンチを作りながら、頭の中を横切る思い出のひとつです。

 

お客様に、王様気分がすこしでも味わえる一杯のティーパンチを

湘南のフルーツを使って作りたいと思います。

 

今年は、「湘南果樹園」さまの藤稔、林檎、梨などとコラボです。

甘く深みのある紅茶専門店ディンブラのKANDY(キャンディ)を使用。

それでは!

 

 

블로그로 돌아가기

댓글 남기기

댓글 게시 전에는 반드시 승인이 필요합니다.

1 3