通常価格
¥1,400 JPY
通常価格
セール価格
¥1,400 JPY
単価
/
あたり
セール
売り切れ
税込み。
Share
⋰ ⋱⋰ 2022年クオリティー鑑定コメント⋱⋰ ⋱⋰
お湯を注いだ途端、フラワリーな香りが広がります。
水色は鮮やかな赤オレンジ色です。
ディンブラらしい若葉のような爽やかさに、お花が咲くように味・香りが包み込んでくれます。後味の渋みが心地良い余韻を残します。
⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰⋱
内容量 |
100g |
茶葉の形状 |
BOP |
蒸らす時間 |
3~4分 |
楽しみ方 |
ブラックティー、ミルクティー、ブレンドティー |
【DIMBULA ディンブラ】

スリランカ中央山岳地帯の南西部にあるディンブラ地方は、ミドル・グロウンからハイ・グロウンにかけた、標高1,200メートルの区間に茶園が広がります。
ディンブラでは、1〜2月に吹く季節風が山岳地帯にあたり、乾いた風を運びます。この時季がクオリティーシーズンになり、茶葉に強い渋みとバラのようなフラワリーな香りをつけるのです。それ以外の時季は年間を通じて茶葉の変質はみられず、味わいにブレのない安定した品質の茶葉が楽しめます。
ディンブラの茶葉はダージリン茶のような強い香りもなければ、アッサム茶のような濃厚さもありません。個性という点では他の茶葉に負けてしまいますが、オーソドックスな味わいこそがディンブラ茶の最大の魅力です。
スッと喉元を通り過ぎる爽やかな渋みとマイルドな味わい、ほんのりとしたフラワリーな香り、オレンジがかった深い赤色の水色。味、香り、水色共に三拍子そろっていて飲みやすく、フルボディーの紅茶として高い人気を得ています。
ブラックティーでマイルドな紅茶の味わいを堪能したり、ブレンドやバリエーションティーに使用したり、ミルクティーで美しいクリームブラウンの水色を楽しんだりと、とても使い勝手のよい茶葉です。

詳細を表示する