今回は茶園から直買いしました。
※スリランカの茶葉の価格が高騰しているため、販売価格を一部変更させて頂きます。ご理解・ご了承下さいませ。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱2022年 1月輸入 鑑定コメント⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
新茶らしい青々しくも甘みのある香りと、渋みはなくクセがない飲みやすい紅茶となっております。水色は青みがかったオレンジ色です。フルーツとの相性が抜群です。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
低地栽培の紅茶で美しい水色が魅力。渋みが少なく、ソフトで丸みのある甘口。水色は輝きのある明るい赤色。アイスティーやバリエーションティーに最適。

内容量 | 100g |
茶葉の形状 | BOP |
蒸らす時間 | 3~4分 |
楽しみ方 |
ブラックティー,アイスティー,ブレンドティー,バリエーションティー |
【KANDY キャンディ】
紅茶の神様」ジェームズ・テーラーが茶園をつくった古都キャンディは、スリランカで最初に紅茶がつくられた場所です。かつてはコーヒー園だった山岳地帯を使って、農園の跡地に茶樹が植えられました。テーラーが紅茶の栽培を成功させると病気で枯れたコーヒーの木は次々と倒され、代わりに紅茶の木が広がりました。街の中にあるペラデニア植物園には、かつてアッサムから持ち込まれた茶の苗木と種が植えられ、生育しました。
キャンディはスリランカの中央、標高400〜600メートルのロー・グロウン地区にあります。季節風の影響を受けず気候も穏やかなため、クオリティーシーズンというものはなく、一年を通じてほぼ同じ品質の茶葉が収穫されます。渋みが少なく、香りも薄めでソフトなテイストの茶葉です。キャンディ茶の最大の魅力は水色の美しさ。オレンジ系の深い赤色で輝きがあり、色合いのよさは世界のトップクラスです。この水色の魅力を生かして、アイスティーやバリエーションティー、ブレンド用として、様々な用途にお使いください。